@shincham51
Active 5年 1か月前
初めてスクラッチを触る小学生や初心者の方に是非見てもらいたい内容になっています。
Scratchのイメージキャラクターの猫だと愛着が湧きづらいので、スプライト(アイコン)をマリオに変えて、キーボード操作での左右移動やジャンプ、ファイヤーボールを出せる動作の作り方など基本操作を解説しています。
ジャンプ音やファイヤーボールを出すときの音の設定方法も説明しています。プログラミング塾や小学校での総合的な学習の時間の授業に使っていただくのも良いかと思います。
説明しながらなので30分くらいの動画になっていますが、作っているプログラムは慣れれば5分程度で出来る簡単な内容になっています。 表示
メンバーのグループ
1 - 3個目を表示中 (3個のグループ中)
-
Youtube初心者の質問が出来る場所です。
同じユーチューバーだからこそ相談できることがあるはずです。
フォーラム式になってます。 -
テーマとか特になし。とりあえず人が集まれる場所として作ってみました。その日その時集まった人で雑談しましょう。
-
はじめまして。管理人です。Youtubeを始めてみたものの右も左もわからず、相談できる場所もなかったので作ってみました。
ここでたくさんの人達との交流や情報交換ができたらと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします!
(グループはどんどんご自由に作成してくださいね。)それでは、みなさんも初めての書き込みを一言ずつどうぞ!!
1 - 3個目を表示中 (3個のグループ中)